トラック・タクシードライバー・運転手の求人・転職・募集

12月04日更新

こだわり条件で探せる 会員登録者数 日本最大級 あなたにプラスなジョブ探し!ドライバー専用求人サイト ジョブコンプラスD こだわり条件で探せる 会員登録者数 日本最大級 あなたにプラスなジョブ探し!ドライバー専用求人サイト ジョブコンプラスD

ドライバー・運転手 求人特集

ピックアップドライバー・運転手求人特集

希望条件から探す

フリーワード検索

全国版の新着ドライバー・運転手求人(12月04日更新)

新着のドライバー・運転手求人一覧

新着のドライバー・運転手求人一覧

新着のドライバー・運転手求人一覧

新着のドライバー・運転手求人一覧

まずは会員登録!

  • 最新のお仕事情報をメールでお届け!
  • あなたを採用したい企業からスカウトが届く!
  • 履歴書作成ができる!証明写真も簡単!

会員登録(無料)

会員登録のメリット

LINEアカウントお仕事さがし!!

制作スタッフのリアルな日常も同時配信中!推しメンを見つけて楽しもう!

LINE公式アカウント

求職お役立ちコンテンツ

ジョブコンプラスがお届けする完全求人ガイド ドライバーマガジン

ドライバーのお仕事をしたいと思ったあなたが必要としている情報を、ドライバーマガジンがもれなく届けます!

詳しくはこちら

ジョブコンプラス専門サイト

じょぶコン吉

求人掲載をお考えの企業様へ

  • ドライバーの仕事に「意欲の高い人」が集まる!
  • 20~30代の若年層の採用に強い!
  • 企業の魅力を引き出すオリジナル画像を制作!

詳細を見る

カテゴリから探す

免許から探す

大型や中型、二種免許など免許にこだわって希望のお仕事を探そう!

職種から探す

ドライバー業種のお仕事を探そう!

給与から探す

時給、日給、月給別など希望の給与にこだわって希望のお仕事を探そう!

働く時間・期間から探す

早朝・日勤のみなど働く時間やスタイルにこだわって希望のお仕事を探そう!

メリットから探す

高収入や昇給・賞与あり、初心者・未経験OKなど気になるメリットで希望お仕事を探そう!

休日から探す

年間休日120日以上、週休2日制など休日にあわせて希望のお仕事を探そう!

運ぶものから探す

冷凍・冷蔵や食料品、宅配など運ぶものにこだわって希望のお仕事を探そう!

雇用形態から探す

正社員・契約社員・パート・アルバイトなど、働き方にあわせて希望のお仕事を探そう!

こだわりから探す

資格や、寮あり、特典などの特徴や、生活スタイルなど気になるポイントにこだわって希望のお仕事を探そう!

車両タイプから探す

トレーラーや普通自動車など車両タイプにこだわって希望のお仕事を探そう!

ジョブコンプラスDについて

ジョブコンプラスDからのメッセージ

【ジョブコンプラスD】はドライバーの求人サイトです。トラックドライバー、タクシードライバーをはじめ、配送ドライバーやバスドライバーなど、ドライバー・物流業界のお仕事を探すことができます。【ジョブコンプラスD】は皆さまがご希望のお仕事を見つけやすいように、検索機能にこだわりをもっています。勤務地、職種、年収はもちろん、免許の種類や運ぶものからも検索することができます。

ひと言にドライバーのお仕事といってもその種類はたくさんあります。例えばトラックドライバーの中でも、決められた店舗やエリア内のルートを回って配送を行うルート配送のお仕事もあれば、何トンもの大型トラックを長距離運転していくトラックドライバーもあります。運送で運ぶものに関しては当然勤務する会社によって様々です。資材関係もあれば食料品、冷凍品、あるいは書類を運送するお仕事もあります。運ぶものによっては、2tトラック、4tトラックなど、普通自動車免許ではない免許が必要になりますので事前に調べておくとよいでしょう。【ジョブコンプラスD】では、各免許や資格の種類・取得方法についても説明しているのでぜひチェックしてください。ご希望のお仕事に就くためにも、事前に調べておくことは非常に重要です。

ドライバーのお仕事では、車の運転スキルはもちろん、コミュニケーションスキルやマナーも身につきます。ドライバーのお仕事は運転するだけがお仕事ではありません。お仕事によっては個人宅や契約店舗への配送をします。その際、直接顧客とのやりとりすることになるので、コミュニケーションスキルやマナーが身についていくでしょう。また、さまざまな道を通るため、仕事をこなしていくうちにその地域の道に詳しくなることもできるでしょう。
未経験であっても、日常的に車を運転していて、運転に慣れている方であれば仕事に就くことはできます。ただし、安全に車を運転することができる技術や集中力は必ず求められるでしょう。運送ドライバーのお仕事は運ぶものに対する責任があります。バスやタクシーであれば「人」を乗せることになるので、より一層安全運転であることが求められるでしょう。普段から安全運転を心がけていることをアピールしていきましょう。ドライバーのお仕事探しで気になることがある方は、「仕事探しFAQ」を要チェックです。

【ジョブコンプラスD】ではこれからドライバーのお仕事を始める方のために、就職・転職ガイドやドライバーの業界情報についても紹介しています。また、【ジョブマガジン】では、採用されるために必要な履歴書や志望動機、面接のコツやノウハウ、応募の際の注意点など、求職に役立つ情報をたくさん用意しております。
皆さまがご希望のお仕事に就くことができるように、【ジョブコンプラスD】をお気軽にご利用ください。

ドライバー・運転手のお仕事のよくある質問

ドライバーにはどのような種類のお仕事がありますか?

ドライバーのお仕事にはトラックやタクシー、バス、バイク便などがあります。

トラックドライバーは、荷物やエネルギー源などの長距離輸送トラック、店舗などに荷物を運ぶ配送トラック、家庭に荷物を届ける宅配便などの仕事があります。

タクシードライバーは、路上で客を乗せるタクシーと予約した客を送迎するハイヤーの仕事があります。タクシーで一定の経験を積んだドライバーが、ハイヤー乗務員に抜擢されるケースが一般的です。

バスドライバーは、決められた区間を時間通りに運行する路線バスや高速バスのほかに、予約を受けて目的地まで乗客を運ぶ観光バスに分けられます。路線バスで一定の経験を積んだドライバーが高速バスや観光バスの乗務に移ることもあれば、その逆もあり得ます。

バイク便は、バイクを使って書類や荷物などを届けます。愛車の利用が可能な会社もあるため、バイクが好きな人におすすめの仕事です。

ドライバーのお仕事は未経験でも応募できますか?

ドライバー経験がない方でも積極採用する企業はあるため、未経験者でも求人に応募することは可能です。一方、応募を経験者に限定している求人もありますので、条件をよく確認の上で応募手続きを行いましょう。

ドライバー職に応募をする際には、所有する免許も考慮した上で判断をしなければいけません。

運転免許には種類があり、求人に対応できる免許を有していないと、経験のあるなし以前に企業が求める応募条件を満たすことができない場合があります。その場合は必要な運転免許を取得後にチャレンジをするか、あるいは資格取得支援制度がある企業を選ぶのもひとつの選択肢です。

取得支援がある場合、会社側が運転免許の取得に掛かる費用を全額もしくは一部を補助してくれるため、取得に掛かる負担が少なくて済みます。そして、一度取得をすれば将来にわたって役立てられますので、仕事の幅も広げていくことが可能です。

免許の取得を支援をしてくれるお仕事はありますか?

入社後に費用を負担して資格や免許の取得の支援をしてくれる会社は多くあります。そのほか、荷捌きに必要なフォークリフトの免許の支援を行う工場系の会社も少なくありません。

資格取得支援と呼ばれるこの制度は会社側にとっての安定した人材確保、転職希望者のスムーズな就職と双方にメリットがあります。

ただし、免許の支援は会社に就職をしてから一定期間働くことが条件です。免許だけを目的に就職をして取得後すぐに退社すると、ペナルティとして費用を請求されるケースもありますので注意が必要です。自費で取らせた後に分割で費用を支払う形を取っている所もあります。どういった支援を受けられるかは事前に確認しておくことが大切です。

トラックドライバーの仕事は重い荷物を運んだり長時間労働など大変な印象がありますが本当ですか?

確かにトラックドライバーの仕事には、センターで運搬する荷物をトラックに積み込んだり、配送先で積み下ろす作業が含まれます。

しかし、その荷物が重いかどうかはドライバーの仕事内容次第です。トラックドライバーの仕事には軽い荷物を中心に取り扱うものもあるため、その仕事を選択すれば体力的な負担は少なく済むでしょう。

そして、トラックドライバーの労働時間は10時間を超えることが多いですが、その時間中ずっとトラックを運転していたり、荷物を運んでいるわけではありません。場合によっては、センターに荷物が届くのを待ったり、配達先のスケジュールに合わせて待機することが勤務時間の大部分を占めることもあります。

そのため、特に待機があまり苦ではない人にとっては、トラックドライバーの仕事は向いている可能性があるでしょう。

トラックドライバーとしてのキャリアアップはどのようになりますか?

トラックは、車両が大きくなるほど高度な運転技術が要求されます。ドライバーとして長く働きながらキャリアアップを目指すのであれば、段階を踏んで免許を取得していくことが大切です。

普通自動車免許からスタートした人はいきなり大型免許に挑戦せずに、総重量11t未満までを運転できる中型免許で経験を積みましょう。人によって個人差はありますが、次の免許にステップアップするには3年から5年程度のキャリアが必要です。

トラックドライバーとしての道を極めるのであれば、大型よりさらに上のトレーラーを目指す道もあります。ただし、トレーラーの運転には大型とは別に牽引の免許を取得しなくてはいけません。運転できる車両の選択肢が増えればそれだけ仕事の幅も広がりますので、やりがいを持てるようになるでしょう。

PAGE TOP